ダツが釣れたので食べ方・料理を考えてみた。

10年ぶりに釣りを再開し、早2ヶ月が経とうとしている。
天候や釣りができる時間によってシーバス(スズキ)とブラックバスを釣り分けているが、なかなか成果
が上がらない(涙) あたりはあるものの、合わせを忘れフッキングしないこと数十回、そろそろ釣り上げ
子供達に見せたいと思っていた矢先、日曜日の早朝、加賀のショアから投げたバイブレーションに
ガツンっと当たりが!!引き上げてみると、ダツでした。
とりあえず本命のシーバスではないが子供達に見せるには十分なインパクトがあるので家に持ち帰る
ことにした。で、予想通り、子供達はこの魚に大興奮でキャッキャッ言ってくれたが、問題はこいつを
どうやって食べるかであったw 「食べ方」が解らないw
ダツなんて、今まで食べたこともないので、一応ネットで調べてみると「不味い」の意見と「意外と旨い」
の意見が半々であり、どうも加熱すると食べやすくなるらしいので、とりあえず三枚におろし、骨の多い
腹身はオリーブオイルとバジルで焼き、骨の少ない尻尾部分は叩いて味噌を合わせ、なめろうにして
ご飯に乗せてみた。
結論から言えば、不味くはない。むしろ焼いたものはそこそこ美味しい魚です。
ただし、骨の処理や食べれる身の量を考えると調理する価値があるかは人それぞれかと思います。
でもダツは食べれます(笑)あえてもう一度、食べろと言われれば、唐揚げで骨ごと食べる道を選択
することでしょう!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です